リッスントーク Listen Talk

教材名:リッスントーク Listen Talk
メーカー:ブライトエッグズ

特徴・どんな教材?

2015年に発売が開始された英会話教材です。開発者はイード・アワードを受賞した「スピークナチュラル」でお馴染みの池田和弘先生の最新作です。スピークナチュラルと同様に、ただ聞くだけのリスニングに否定的な立場をとる教材となります。

リスニングとスピーキングを分けて考え、スロー音声を利用した教材です。脳科学的な観点から、日本人が効率的に学習できるように考案された英会話教材です。発売されたばかりなので他の教材に比べるとネット上での口コミも少ないですが、「スピークナチュラル」の池田先生と聞いてしまえば安心・安定感があります。
知名度はまだまだ低いです。(これから上がってくると思いますが。。)現状での当サイト「英ラン」オススメランキングNo.1の英語・英会話教材です。

上記写真はリッスントークのパッケージです。
販売価格
28,800円(税別)
30日間返品返金保証
※代理店では返品返金保証は無いようなのでご購入の際はご注意ください。
対象レベル・こんな人向け
初心者~
英会話力を付けたい方
学習の期間
1日20分~
リッスントーク Listen Talkの評価・口コミは?
リッスントーク Listen Talkの評価・口コミ・レビューを集めてみました。
良い評価・口コミ
目で見て頭で理解できてるってことは視覚的にはOKのようです。私。
ただ、耳からの音声インプットと口からのアウトプットがとんでもなくNG。
そのフロー考えたらとりあえず耳に入れるところから正したほうが良い気がします。そんな感じで色々探してリッスントークを試すことにしました。
スピードラーニングの逆で、超スロー音声でちゃんと聞き取れるように工夫されていました。
せっかちな人には向いていないかもですが、結局時間かかってもこういうのが良い気がします。http://catcherweb.net/blog-entry-477.html
これまで某 ”聞き流すだけ教材” を利用したり色々なアプリで英会話にトライしてきましたが全部ダメ。(私の努力不足かもしれませんが)
リッスントークを使って2週間ですが、英語の聞こえ方が変わったことを実感しています。
商品購入の決め手はメソッドです。
私の場合、ナチュラルスピードの英語をいくら聞いても耳が慣れず、これまで呪文を聞いているようでした。。。
リッスントークの「スローな英語でまずは理解できる範囲で慣れる」というやり方が気に入って購入しました。
実際に外国人と話してみて、今までとは聞こえ方がまるで違うと実感しています。
脳が英語に慣れたせいか、スピーキングも以前よりもスラスラ出るようになりました。(本当に驚いているので多少盛っているかもしれませんが、、、、)
ストーリー内容も面白いので楽しみながら勉強しています。
これまでずっとコンプレックスの1つであった英語を克服できるかもしれないこの教材に感謝です!引用:楽天市場レビュー
まずまずな評価・口コミ
—調査中—
リッスントークとスピークナチュラルは何が違う?
気になる方が多いのではないでしょうか。スピークナチュラルがすごく売れていることと、リッスントークが発売されて間もないという理由で、ネット上ではリッスントークの情報が少なめですね。両者の違いをまとめてみました。
発売日
- スピークナチュラル:2011年7月1日
- リッスントーク:2015年2月21日
スピークナチュラルからリッスントークの発売まで4年の開きがあります。
内容の違い
スピークナチュラルはスピーキング力の向上に焦点を当てた教材でありました。リッスントークはスピークナチュラルを利用したユーザーの意見を反映し、スピークナチュラルのスピーキング力に加えて、「リスニング力向上」のエッセンスもプラスした教材となっています。この点が2つの教材の違いになります。
リスニング力 + スピーキング力の両者を強化するのがリッスントークです。
リッスントークの特徴
なぜ英語を「話せない」? Listen Talk リッスントークは、英語教育のカリスマ池田和弘が開発した「学習者に優しい」最新の英会話教材。「聞く」と「話す」の相乗効果で、通常の何倍もの速さで英会話を身につけることが可能となった。
- 初心者なのに海外留学一年以上の英会話力に
- 体験学習者の98%が満足した驚きの高評価
- 1日20分聞くだけで英会話脳の基礎完成
リスニングとスピーキングをはっきり区別
スーパーハイブリッド方式
英会話=リスニング+スピーキング という観点から、両者を分けてトレーニングを行います。

パッケージにも大きく「聞けて、話せる!」との記載があります。「聞けて」=(リスニング)、「話せる」=(スピーキング)ということだと思います。
日本人が英語を覚える仕組みを追求
日本人に合った学習法のため、これまで色々な英語教材を試したけれどうまくいかなかったという方もにも面白い教材だと思います。
- 特殊な超スロー音声で、ネイティブの会話が聞き取れる
- 日本語の回路を利用して、速く確実な会話力を育てる
リッスントーク教材写真
「英ラン」で所有しているリッスントークの写真です。みなさまの参考になれば幸いです。
セット内容
【テキスト】
国内編1冊
海外編1冊
【CD】
国内編4冊
海外編4冊
パッケージ裏にセット内容の記載があります。
中身はこのようになっています。
右はテキスト、左はCDが収納されるBOXです。
CDが収納されるBOXは本のように開きます。
CDを8枚収納します。
黄色いCDが国内編です。
そして、黄緑のCDが海外編です。
リッスントーク教材写真レビュー
テキストレビュー(国内編)
テキストは「国内編」と「海外編」の2つです。どちらも構成は同じです。
ここでは国内編を紹介します。
ストーリー性があって覚えやすい(頭に残りやすい)
物語ベースで進んでいくため、ストーリー記憶と言うのでしょうか、内容が頭に残りやすいように工夫されていると思います。
章のはじめにはイラストもあり、情景を思い浮かべながら学習することが出来ます。何気にこの挿絵、重要な気がします。
2015年発売ということもあり、絵柄も古臭くなく今風です。
第一章は外国人のトムがはじめての日本に旅行に来るというところから始まります。そこでたまたま日本人女性と出会います。なるほど、国内編ということですね。

まず、ナチュラル音声の会話を聞きます。
次にリスニングとスピーキングを分かれトレーニングします。前作が大好評だった池田和弘先生のメソッドが本作ではさらに強化されていました。

リスニング特化トレーニング
次に、英語、日本語の順番で音声を聞き、リスニングを強化します。ナチュラル音声、超スロー音声の両方で確認できます。ここで確実に音をつかめるようにトレーニングします。

スピーキング特化トレーニング
今度はスピーキングです。先ほどとは反対に、日本語、英語の順番で音声が流れます。ここで英語のアウトプットの回路を鍛えます。ナチュラル音声、超スロー音声の両方で確認できます。

スピーキング+α
応用的なバリエーションを学習します。ここを一生懸命トレーニングすると会話の幅が広がると思います。
以上が1レッスン(1章分)の学習の流れ
このような流れで各章の学習を進めていきます。1章が長過ぎると継続性が損なわれますが、実際にやってみてボリューム的にはちょうど良いと感じました。
ちなみに、国内編レッスン2(第2章)のタイトルは「お互いについて」です。私が勝手に勘違いしてしまい、もう二人の関係が急接近したのかとドキドキしてしまいました。(笑)このようにストーリーになっているため、学習しやすいです。
気になる方もいると思いますので、レッスン2(第2章)の写真もアップしておきます。(笑)
海外編レビュー

学習の流れは国内編と同様です。海外編は日本人のエリが海外に行くという内容です。舞台は海外です。実際に海外旅行にいく時にも使えそうな内容です。

その他、発音トレーニングなど
メインの学習に加え、発音トレーニングや英会話のための文法のポイントなどもあります。メインの学習のついでにここも押さえておきたいですね。

まさに「聞けて、話せる」ハイブリッド
リスニングとスピーキングを分けたトレーニングは効果ありそうです。スロー音声もしっかりと音を捉える感覚が体に叩き込まれるため、徐々に早い音声も聞き取れるのようになるのが実感できました。
高速聞き流し教材も、音をつかめる人には効果があるのだと思います。多くの英会話学習者はこの「聞き取る」ことが出来ていないため、高速聞き流し教材で効果が実感できず挫折しているのかなと考察できます。しっかり聞き取れるようになって、そして「スピーキング」のトレーニングでアウトプットも強化するという、池田和弘先生の日本人向けの学習メソッドは、真面目に継続すれば一定の効果が出る人が多いのではと思います。
前作が「スピークナチュラル」で大ヒットを飛ばした池田先生の2015年最新作はすごいです。販売開始されたばかりで、知名度が低くネット上に情報が極端に少ないため、「英ラン」で全力レビューさせていただきました。参考になれば幸いです。「英ラン」では、この「リッスントーク」をおすすめ英会話教材ランキング1位とさせていただきます!
リッスントーク動画
リッスントークがすごい秘密!
「英会話の効果的な学習方法など」 池田和弘 ラジオ関西生出演
「リッスントーク」や「スピークナチュラル」開発者の池田先生の考えが聞けます。
かわいい女子高生【JK】が輪ゴムで早撃ち! Cute Tokyo Schoolgirl / Rubber Band Shot
初めて見た時は「女子高生関係ないのでは・・・」と思いましたが、最後まで見ると「なるほどなあ」と。リッスントーク、、、遊び心がありますね。笑
内容は前作で実証済み
いかがでしたでしょうか。2015年発売ということでネット上には情報が少ないですね。当サイトが参考になれば幸いです。池田和弘先生の最新教材ということで、教材力という点では申し分ないと思います。日本人に合った学習方法というのも面白い切り口です。スピークナチュラルと同じく価格は3万円ほどなので手が出しやすい教材かなと思います。(これ以上の価格設定だと勇気が入りますね。。)30日間の返品返金保証もあるので、とりあえず手を出してみるのもよいでしょう。
※代理店では返品返金保証は無いようなのでご購入の際はご注意ください。

