キクタン英会話【基礎編】

タイトル:キクタン英会話【基礎編】
出版社:アルク
ISBN:9784757422926
価格:1,296円(税込)

キクタン英会話とは?
シリーズ売上220万部を超える「キクタン」に英会話集が登場! 第一弾の『基礎編』では、日常生活・会社・海外旅行など、あらゆる場面で使える厳選160フレーズを、「キクタン英会話」メソッドで完全マスターします。
付属のCDを使って効率的に覚えていきましょう。

学習期間
どこでも使える厳選160フレーズを、1日8フレーズ×20日間で徹底マスターします。
対象レベル・こんな人向け
英検4級/TOEIC TEST300 程度から
目次
●Chapter1
たった2語までのベーシックフレーズ32
●Chapter2
ほんの3語のベーシックフレーズ48
●Chapter3
たかが4語のベーシックフレーズ40
●Chapter4
挑戦! 5語以上のベーシックフレーズ40
●入れ替えフレーズバリエーション87
●機能別フレーズ160リスト
キクタン英会話の特徴
キクタン英会話メソッド
「フレーズ」⇒「ダイアログ」⇒「ロールプレイ」=「3ステップ」で学ぶ「キクタン英会話」メソッド。
「聞いてマネしてすらすら話せる」ようになるまで、徹底的に学ぶことができます。

「聞き流す」だけでは「話せる」ようにはなりません。とはっきり書いてあります。キクタン英会話メソッドで着実に自分の力にしていきましょう。
単語数の少ない順に覚える「段階的学習」
「2語まで」、「3語」、「4語」、「5語以上」と、この本では単語数を章立ての基準とし、少ない順に学んでいきます。無理なく覚えられる短いフレーズから、段階的に学習していくことで、すらすら話せる幅が自然に広がっていきます。
語数に合わせて覚えていくスタイルです。無理に長いフレーズを覚えても実際の会話でこちから出てこなければ意味がありませんので、少ない語数のものから習得していくのは良いと思います。シチュエーションでも分かれていればもっと良かったのかなと思います。
●2語
●3語
●4語
●5語
キクタン英会話の評価・口コミは?
キクタン英会話の評価・口コミ・レビューを集めてみました。
キクタン英会話の評価・口コミ
キクタンの基礎編中学レベルだろwwwwってバカにしてたけどめっちゃ勉強になりますすいませんでした
— くぼこ (@kazu_778) February 9, 2016
この一ヶ月聴き続けた「キクタン」基礎編は覚えたので次いってみよ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ pic.twitter.com/OctvpSVVg9
— 悦子 (@etsukosweet) November 17, 2015
英語学習。
この学習の手順はどうやって決めても問題ありません。まず「スーパーエルマー」のVOAコースやCBSコース。アルクの教材の「キクタン 英会話」や「ボキャビルマラソン」による単語力増強。英語の初心者は「スーパーエルマー」のVOAコースと「キクタン 英会話」がいいと思います。— 江面雄二 (Japanese 版) (@xionger2) January 15, 2016
スピードラーニングやるのは、ちょっとお金がない人は、キクタン(英語の単語)、キクジュク(英語の熟語)、キクブン(英語の構文)、キクタン英会話っていう参考書とかいいですよ。CDついてるので、発音とかもチェクできる。
— 宗一郎(Souichirou) (@TheSmartBeloved) November 28, 2015
ユーザーの評価は高い。価格も安価なためとりあえずやってみるのもアリ。
いかがでしたでしょうか。気になった方はとりあえずやってみるのも良いですね。何万もする教材を試す余裕がない人はキクタンをやるべきという口コミもありました。
電子書籍のKindle版だとかなりお安く購入出来るようです。まずは行動あるのみです!
